ほぐし手 久保田 正則
東京都出身 かに座 O型
9歳から現在まで千葉市稲毛区在住
はじめまして。「ほぐし手 整体院」の久保田 正則です。 ご来店いただきましたお客様とは、施術前の会話(問診)の中から、お客様のお体の状態を把握いたしまして、施術をいたしております。 施術中は、リラックスされて心地よく、そして施術後は元気が出て、心も体も癒されますように、当整体院では、「まごころ」をこめて、施術いたしております。
「ほぐし手」にご来店されたお客様には、本当に心も体も元気になっていただきたいという思いから、施術の技術に磨きをかけるため、日々精進しております。 皆様の日常生活が、健康的かつ快適にお過ごしいただけるように、という思いをお伝えできますよう努力をしておりますので、今後とも、宜しくお願い致します。
■施術家を志すきっかけ
小学生の時から水泳・柔道・硬式野球、中学生の時から、硬式野球に加えて陸上競技、高校入学を機に始めた硬式テニスに夢中になり、たびたびの怪我の治療のため、近所の整体院に、お世話になっていました。そのことがきっかけで、整体師さんから施術中に体の仕組みや怪我・治療・整体のことなどについてお話を聞くうちに、自然と整体について興味を持つようになり、将来そういう仕事もしてみたいなと、おぼろげではありますが、感じておりました。
社会人になり、企業に就職し、日夜営業の仕事に邁進していました。車や電車での移動、デスクでのパソコン仕事も多く、ふと気がつくと今まで縁の無かった肩こり・腰痛持ちに、少しずつなっていました。
26~27歳頃には、慢性的な肩こりや、腰痛に悩まされるようになっていました。運動不足も原因のひとつかと思い、週末になるとテニスで体は動かしてはみるものの、慢性的な肩こりと腰痛からは、なかなか解放されませんでした。それからというもの、整体院・治療院・マッサージなどに、月に2回くらい通うようになりました。すると、自分の心の中に、
「ここのところを、ほぐしてほしい」という施術の要望が芽生え、 「自分だったら、このように整体・施術するかな?」と施術イメージし、自分で整体がしてみたい」「自分も整体や治療を学び、同じようなつらさや痛みを持つ人から、悩みを解放してあげられたら嬉しい」などと、考えるようになっていきました。
それからは、仕事終わりにも通える、夜遅い時間まで授業のある整体学校へ入学し、日中仕事をしながら週3~4回通いました。そして整体学校を卒業後、整体師として独立を志しました。 今、考えると会社の辞め方も思いきりがよすぎたかと思いますが、高校生の頃に築いた整体への思いが、多少なりとも、そのような行動をとらせたのだと思います。
手始めに、整体・リラクゼーション店に就職し、現場で経験を積んでいきました。今までに、20,630人以上の方を施術させていただきました。お店が忙しくない時や休憩時間などには、他のスタッフ達と施術の練習に励み、常に最善の方法を考えながら施術をしてきたことが、今となっては貴重な財産となっています。
なお運がよいことに、私が最初に配属されたお店は、なぜか「凄腕の精鋭」スタッフばかりがいるお店でした。その中で、新人だった私と、お店が忙しくない時や休憩時間などに、たくさんの施術練習に付き合っていただき、たくさんの技術なども、惜しみなく教えてくれました。とにかくたくさん練習し、それを実際に、お客様にどんどん提供していきました。当然、予想をはるかに超える速さで、上達していきましたので、大きな自信となりました。今考えても、本当に運がよかったと思います(最初の頃は、あまりのレベルの違いに、プレッシャーから、胃が痛くなったことも何度かありましたが・・・今では笑い話しです)。
また、当時から操体法も平行して学びはじめ、操法(施術)のみならず、体の使い方・扱い方をたくさん習得し、操体に取り組むことによって、より広い視野で物事をみることもできるようになりました。
ご縁があって、2012年5月に、この地(稲毛)で自身の整体院を開業して、2024年5月で、はや12年になります。周囲の皆さまのお力添えで、ここまで開業してこられました。
整体・施術を通じて、バランスの崩れた体、凝り固まった体をしっかりほぐし整えていく「整体院 ほぐし手」では、あなたのお体を、疲れや痛みから解放できるように、まごころこめて、全力で施術させていただきます。その結果として、心も体も、日々元気に気持ちよく過ごせる人が増えていくことで、多くの方に喜んでもらえるような仕事ができたらいいな、と思ったのも、今の仕事を選んだ理由でもあります。
■経歴
日本大学法学部卒業。約9年間の会社員生活の後、施術の世界へ。整体・リラクゼーション店を中心に経験を積み重ねながら、同時に操体法を学び習得後、2012年5月に独立し、「整体院 ほぐし手」を開業。現在に至る。
■主な趣味とスポーツ歴
・映画鑑賞・・・・・特にサスペンスとアクションが好きです。
・スポーツ観戦・・・プロ野球と、プロバスケットボールが中心です。「千葉ロッテマリーンズ」と「アルティーリ千葉」のファンです。シーズン中は、マリーンズの試合観戦に6~7回くらい、アルティーリの試合観戦に5~7回くらい行きます。
・スポーツ歴・・・・小学生の頃は、水泳・柔道・硬式野球をし、中学生では、硬式野球と陸上競技をしていました。高校生の時は、硬式テニスに夢中でした。21年くらい前まで、ずっと硬式テニスをしていましたが、最近はずいぶんと、遠ざかってしまいました。
■性格
お客様によく言っていただけるのは、「明るくて、根がまじめ」「いろいろなことにきちんとしている」というお言葉です。自分でも基本的に明るい性格だと思いますし、「まめ」「几帳面」なところもあると思っています。仕事柄、人見知りもしませんし、誰とでも気さくにお話しできる明るさで施術をしております。お客様と対話しながら、精魂込めて施術しておりますが、時折長い間お会いできないお客様がおりますと、それだけで「お元気なのかな?」とか、「お体大丈夫かな?」と考えて、ちょっと心配性な部分も持っています。
■住まい・家族
千葉市稲毛区在住です。
妻、大学3年生の長男(21歳)、高校3年生の次男(17歳)の4人家族です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。今後とも、宜しくお願い致します。